Hello everyone! SSAスタッフのMayuです😊
この前テレビで日本の給食を題材にしているドラマを見かけたのですが、そこで気になったのが日本の給食の規律や厳しさ!
皆さん知ってました?日本には給食法というのが存在して細かく定められているんです!
日本の給食は栄養士さんが様々な栄養素の基準を考慮しながら、定められた範囲内でメニューを作成しているそうなんですよ😏
でも、世界の給食はそれぞれの文化が出ていたり、給食のクオリティは異なります。
今日はそんな世界の給食のアジア編をご紹介していきますね(*^^)v
まずは、
日本の給食
から見ていきましょう🎵
日本はちゃんとメイン料理以外にも副菜などもメニューに組まれていておいしそうですよね🍴
最近の給食はパスタやナンなど世界のさまざまな料理なども取り入れているらしくて、進化しているそうです⚡️
日本ではカロリーに合わせた何パーセントの割合がこの栄養素。など細かく給食法で定められているそうなんです!文部科学省のHPではこの給食法が改定されるたびに、updateされたものが見れるようになっています!
そして日本の給食では毎月「今月の献立メニュー」があって、
細かく栄養素まで記載されたものが教室の前の掲示板にあったのを思い出します…(‘ω’)笑
では次!日本と同じ、またはそれ以上にレベルが高いといわれている
韓国の給食
さすが韓国、普段からもキムチやカクテキなど様々な種類の食事が並んでいるからか、種類も豊富でヘルシーでおいしそうですよね!🌟
ちゃんとバランスのとれて美味しそうな食事です🎵うらやましい。。。!
地域によってはひどい環境で作られていた給食や、量が極端に少ない給食などもやはりあるそうなんですが、それに対して保護者などが異議を申し立てたりして改善されてきてるところもあるそうです。
ですが、やはりレベルが高いですね。。。!
さあ、続いては
中国
です🎵
なんともボリューミーな食事ですが、さすがChinese food😅
脂っこくて少し栄養が偏っていそうですね…💦
リンゴの色も少し心配になってしまいます…😬
やはり給食法で細かく栄養素を決めているのはあまり他国では見られないみたいです…😞
さて!続いては
マレーシア
にいきましょう!
マレーシアではほかのアジア諸国とは違って一品ものが多いんですね。
きっとお腹はいっぱいになるし美味しいんだろうけど栄養素はどうなんでしょう…💦
甘いドリンクやCandy barも気になりますね😶⚡️
二枚目の写真のものはAsam laksaと呼ばれるものらしいですよ💨
そして最後に
シンガポール
です😉
シンガポールの食事はすこしChineseテイストが入っていて
栄養バランス的には少しカロリーが高めのような気もしますが、美味しそうですね~😍
ではでは!次回はまた別の地域の世界の給食に焦点を当てて行こうと思います😘
See you soon!