こんにちは!SSAスタッフのサトコです。
主食がお米の日本では、やはりその美味しさを求めるせいか、昔から炊き方に拘ったり、高級炊飯器があったりと…。しかし、オーストラリアではかなり事情が違います! まずは、作り方を見てみましょう!?
① お米を用意。
②お米を洗わず、適当な量をお鍋に投入。
③お米を入れたお鍋に、(またまた)適当な量の水をたっぷり入れる。
④その後、沸騰させグツグツと煮る(クルクルかき回す)。
⑤お米が軟らかくなったら、ザルにあけ水を切る。
⑥いっきに流水をかけて、粘り気をとる。
そうなんです!!! オーストラリアではお米は炊くのではなく、茹でるのです!!!
実はこのご飯の炊き方(茹で方)?は、お米のパッケージの裏側にも書いてあるんです。そこには3通りの方法が書かれています。
1.お鍋で炊く
2.たっぷりのお湯で茹でる
3.電子レンジで作る
以上3つですが、勿論、オーストラリアにも炊飯器(日本ほど高性能ではない)は売ってますし、炊飯器を持っている家庭もあります。さすがにオーストラリアでも炊飯器を使うのはあてりまえすぎて、炊飯器での方法は載せなかったのでしょうか…^^;
いずれにしても、私達日本人にとってはちょっとビックリな方法ですね^^; でもこの茹で方、そのまま食べるのはイマイチとしても、fried riceなどににして食べる分には全然問題なさそうですよ。それに、鍋に焦げ付くと言うこともありません!
そして、この方法での茹で方のコツは…
↓
“ To cook better rice is to put HEAPS OF WATER” たーーぷっりの水を入れてね! です^^♪
ちなみにこの方法、オーストラリアだけでなくイギリスやタイ、その他の国でも見られるようです。