Hello everyone! SSAスタッフのMayuです★
今日は、みんな大好きタピオカの一大事?!をシェアしていきたいと思います。
皆さん、タピオカはよく飲みますか?
(引用元:https://www.groupon.com/biz/west-new-york-nj/chatime-bubble-tea)
私は、前に住んでいた最寄の駅にタピオカ屋さんがあったので、
本当にしょっちゅう飲んでから大好きになりました!
先日行った台湾旅行も、毎日違うお店のタピオカを飲んでいたくらいです笑
ですがそんなタピオカミルクティー発祥の台湾で今、タピオカ論争が白熱しているんだそうです。
台湾当局が2018年6月に、プラスチック製のストローの使用を禁止する規制案を提案しました。
(引用元:https://popgoesthepage.princeton.edu/glossary/bubble-tea-straw/)
確かに、タピオカ用のストローって普通のストローよりも面積というか体積というか・・・大きいのはわかりますよね。
あのタピオカを食べなくてはいけないわけですから、でも台湾に行ってタピオカを飲んで思ったのは
タピオカの量が日本より多いように思いました。それだけちゅるちゅるっとのむのがいい!ということですよね。
そして案の定!台湾の人々から不満の声・疑問の声があがっています。
ストローなしでどうやって飲むんだ!と不満を言いたくなる台湾の人の気持ち、わかりますよね~。
ですが、担当の環境保護署がスプーンで食べればいいと反論したことで
議論は更に白熱化!当初予定していた規制案では、来年2019年の7月から、
ファストフード店やショッピングセンターなどで、店内に使い捨てのプラスチック製ストローを提供することが
禁止されています。店内ではスプーンで食べろということでしょうか・・・
(引用元:https://www.eatthis.com/bubble-tea/)
ですが、私も先日台湾に行って思いましたがそんなに店内でゆっくり食べる・・・というよりも
さくっと持ち帰りで飲みながら街を散策する人が多いように思いました。
なので将来的には持ち帰り提供もストローを禁止しよう・・・と動いているそうで。
これは波紋が広がりそうですよね~。
(引用元:https://livingnomads.com/2018/03/best-bubble-tea-in-taiwan/)
確かにエコに忠実に考えている台湾ならではの提案ですが、大事な名物が飲めなくなるのは困りますよね。
確かに廃棄プラスチック・海洋汚染というのは深刻な問題ですが、
タピオカミルクティーが飲めなくなるのでは?という不満の声が続々とあがっているそうです。
私も台湾が大好きになったので次に行った時に
タピオカミルクティーが飲めなくなるなんていやだな~><
と思いました!
それでは、See you soon!
アイキャッチ画像引用元:http://jiayoowushu.com/bubble-tea-and-wushu/