Hello Everyone!! SSAスタッフのMegumiです!
今回のブログはは海外で遭遇したTOFUについてです。
日本の健康食として海外でも人気の食材、豆腐。
実は調理法の違いから、日本でよく見る絹豆腐や木綿豆腐とは
全く違うかたちのものが売られていることをご存知でしょうか。
日本ではそのまま食べることも多い豆腐。
絹豆腐などつるんとしたのど越しが良いですよね。
しかし海外では、豆腐と言えばヴィーガン食の定番。
たんぱく質が豊富なので、お肉のかわりとして使われることが多いのです。
そのため海外で豆腐というとこのような形になります。
画像引用元:https://www.kioko.fr/4173-thickbox_default/morinaga-namatofu-firm.jpg
まず最初に伺えるのがパッケージの違い。
牛乳パックの様な紙製のものを使っており、よく見るとパッケージには
“FIRM”(固い)の文字が書いてあります。
日本の有名企業でもある森永(morinaga)ですが海、
外向けに発売しているTofuは日本の物とは違いチーズの様に硬いものなんです。
なぜ柔らかくてのど越しの良い豆腐をわざわざ固くして売り出すのか。
その理由は海外の豆腐の調理法にありました。
日本ではそのまま生で食べたり形を残して食べる場合が多いですが、
海外ではヴィーガンのかたが肉の代用品としてミートボールのつなぎなどで使うことがほとんどです。
日本でもハンバーグなどを作る際に豆腐の水気を切りますが、
確かにそのような調理しかしないのなら元々水気の少ない豆腐を売るのが理にかなっていますね。
そんな事情があるとも知らず森永という銘柄に騙され紙パックの豆腐を
イギリスへの留学中に買ったことがありましたが、
ねぼけてお味噌汁にチーズを浮かべてしまったのかと思うほど堅かったです。
皆さんも海外で豆腐を買う際にはご注意を!!
それでは今回のブログは以上です。
See you soon!
アイキャッチ画像引用元:https://www.epicurious.com/ingredients/best-tofu-brands-according-to-chefs-article