Hello Everyone! SSAスタッフのRoseです♡
日本語は外来語が多く、その中でも英語をそのままカタカナにして同じ意味で使われる言葉がほとんどです。
ですが、この外来語の中には英語では通じない「和製英語」がたくさん混じっています。
今回はそんな英語ネイティブには伝わらない!和製英語をいくつか紹介していきます。
1ホッチキス
画像引用元:https://s3-ap-southeast-2.amazonaws.com/wc-prod-pim/JPEG_1000x1000/KEFSSTAPBK_keji_full_strip_stapler_black.jpg
ホッチキスの英語は「ステープラ」staplerです。
ホッチキスの由来は日本で初めてホッチキスを販売したアメリカのE・H・ホッチキス社製のステプラーから来ました。製品には大きく「HOTCHKISS No.1」とブランド名が刻印されていたためこの「HOTCHKISS」がそのまま「ホッチキス」と呼ばれるようになりました。
画像引用元:https://www.youtube.com/watch?v=2h13dMRS2NI
2アルバイト
画像引用元:https://thumbs.dreamstime.com/b/fast-food-worker-teenager-26313982.jpg
アルバイトの英語は「パート・タイム ジョブ」part time jobと言うことがありますが、日常会話ではたとえば「バイトに行く」を「仕事に行く」I’m going to workと言い表すことが多いです。
アルバイトの由来は実はドイツ語の「仕事や労働」という意味の言葉、「arbeit」からきています。
3リフォーム
画像引用元:https://www.build-review.com/wp-content/uploads/2021/06/Home-renovation.jpg
家の部屋などのリフォームは英語では「レノベーション」rennovationといいます。
reform という言葉自体は re(再び)ち form(形)を組み合わせて「再び形を戻す」といった意味になります。なので日本語では家のトイレなどを新しくする時にリフォームと言ったりします。
ですが、英語でreformと言ってしまうと改革や改心といった全く別の意味の言葉になってしまうので要注意です!
4コンセント
画像引用元:https://m.media-amazon.com/images/I/51gwyRjFycL._AC_SX466_.jpg
コンセントは英語で「アウトレット」outletです。
コンセントの由来は「concentric plug」から来ていると言われています。明治時代に日本に輸入されたプラグが円形だったことから「円形」を意味するconcentricからコンセントという和製英語が出来上がりました。
ちなみに日本語でもいう「アウトレットモール」は和製英語ではなく、英語でもそのまま outlet mallと言います。
5ペットボトル
画像引用元:https://mag.wowma.jp/wp-content/uploads/2022/07/01-4.jpg
ペットボトルを英語では「プラスチックボトル」plastic bottleといいます。
PETbottle の PETは素材名、Poly Ethylene Terephthalate の略であり、英語ネイティブの人には全く伝わりません!
6シール
画像引用元:https://domani.shogakukan.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_4670-1.jpg
シールは英語で「ステッカー」stickerです。
英語でSealと言うと「封をする」という動詞になったり、封筒につけるワックスのシールを指します。
画像引用元:https://www.ilpapirofirenze.com.au/133-superlarge_default/double-initial-wax-seal-set.jpg
微妙に意味が似ていて紛らわしいですが、日本語でいうシールは英語では全てステッカー、もしくはラベルと言います。英語でシールのことをsealというと伝わるかもしれませんが、すこし不自然は表現となるので気を付けておきましょう。
今回は和製英語をいくつか紹介しました。みなさんも英語で話すときは気を付けましょう!
See you next time!
アイキャッチ画像引用元:https://images.assetsdelivery.com/compings_v2/avemario/avemario1701/avemario170100164.jpg