オーストラリアの野鳥をご紹介♪ Part. 2


Hello! SSAスタッフのKayoです♪

今日は、引き続き、オーストラリアの街中で見られる野鳥をご紹介しようと思います!

 

マグパイ (magpie)

Black-billed Magpie

画像引用元:https://www.allaboutbirds.org/guide/Black-billed_Magpie/id#

 

マグパイの和名はカササギですが、実際はカラスと近い種類の鳥です。大きさはカラスより一回り小さく、お腹周りが白いことが特徴。

大きな公園にはこんな看板が出てしまうほど、凶暴な一面も…

Magpie swooping warning sign

画像引用元:https://www.abc.net.au/news/2015-10-29/magpie-swooping-warning-sign/6896312

 

“wear eye and head protection”とありますね…マグパイを見かけたときは、間違っても威嚇したり、不用意に近づいたりしてはいけません!!

 

マイナー (miner)

Noisy Miner

画像引用元:https://www.abc.net.au/radionational/programs/ockhamsrazor/sue-taylor-cull-noisy-miner/7418506

 

Noisy miner とも呼ばれるこの鳥は、名前の通り、とても大きい声で鳴きます。ムクドリの仲間で、群れでいることが多いです。

しかしこの鳥、飛ぶのがめんどくさいのかなんなのか、よく歩いているところを目にします!

マグパイも歩いて移動していることがあるのですが、マイナーに関しては、数羽で道路を横断するなんて日常茶飯事。

決して大きい鳥ではないので、車にひかれてしまわないかとドキドキしてしまいます(-_-;)

 

ガラー (galah)

Galah. Male showing dark iris. Hervey Bay, Queensland, Australia, September 2010. Image © Tony Whitehead by Tony Whitehead www.wildlight.co.nz  画像引用元:http://www.nzbirdsonline.org.nz/species/galah

ピンクの首元が可愛らしいこの鳥は、ガラー。先日ご紹介したコッカトゥーの仲間です。

こちらも、オウムの一種にもかかわらず、モモイロインコと名付けられています。英語のGalahと言う名前は、アボリジニの言葉からとられたようですが、元の意味は明らかになっていません。現代のオーストラリアでは、おばかさん、という意味のスラングとして使われることがあるそうです。

私の住んでいた地域ではあまり見かけなかったのですが、オーストラリア全域に、比較的多く生息しているようです。

 

以上、オーストラリアの野鳥についてでした。

Part.3につづきます♪

 

アイキャッチ画像引用元:https://www.goodhousekeeping.com/home/gardening/g19632825/hummingbird-facts/