Happy Fathers' Day!! 父の日にまつわる色々 ~後編~


Hello everyone! SSAスタッフのKayoです♪

 

引き続き、世界の色々な父の日をご紹介していきたいと思います!

さて、前回のブログでは、どちらかというと宗教色の強いものが中心だったのですが、今回はガラッと雰囲気を変えて、ちょっと変わった由来の「父の日」です。

Related image

画像引用元:https://www.mwed.jp/hall/14816/

 

まず、オーストラリアやニュージーランドなど、南半球の元イギリス植民地の国では、9月の第1日曜日に設定されているところが多いです。これについては明確な記録がなく、

(6月はほぼ真冬なので) アウトドアで楽しめるよう、季節に合わせてずらした

というものから、

父の日が伝わってきたのが9月だったため、翌年の6月まで待てなかった

なんていう笑い話のようなものまで、様々な説が唱えられています。くだらないものもありますが、どれもありえないとは言い切れず…真相は闇の中(笑)

 

一方、タイではなんと、国王陛下のお誕生日(12月5日) が父の日なんです!国王陛下を「国民の父」と考える、王政国家特有の文化というところもあるのでしょうが、個人的には

これは、国王陛下が退位なさると変わるのか…?それとも昭和の日のように据え置かれるのか…

そもそも国王陛下のお誕生日に他の記念日を被せてよいのか…?

…となんとも突っ込みどころ満載のような気がしてなりません。(笑)

Related image

画像引用元:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180802000077.html

 

極めつけは、北欧に多くみられる「父の日」。デンマーク、ノルウェーなどの国では、11月第2日曜日が「父の日」なのですが、その理由はなんと…

11月に祝日がなかったから!

なんだか、思わずずっこけそうな理由ですが、休みの少ない月に祝日が増えるのは、お仕事が忙しいお父さんたちには嬉しいプレゼントかも…?

 

以上、父の日にまつわる色々をお届けしました!

いかがでしたか??

 

明日はぜひ、お父さんに日頃の感謝を伝えてみてくださいね♪

それでは、See you!

 

アイキャッチ画像引用元:http://www.actonceprimary.net/